TAG

  • 2021年10月25日
  • 2021年10月25日

CTやMRIについて 入門編

CTやMRI検査をご存知でしょうか 人の検査で有名なのでご存知の方も多いと思います。 画像検査のひとつです。 簡単にいうとCTはレントゲンのスゴイやつ MRIは脳や神経を見る画像検査 獣医療の進歩に伴い動物でもCTやMRI検査を実施できる施設は増えてきています。 日本の動物病院のCT保有率は国レベル […]

  • 2021年10月21日
  • 2021年10月21日

抗がん剤 入門編

抗がん剤は癌に効く薬 この認識は正しいのでしょうか 人では2人に1人が癌と言われている時代 犬猫やエキゾチックアニマル(ハリネズミは癌が多いですし、鶏も卵巣が癌になります。うさぎも、、などなど)たちも寿命の延長、検査機器、検査法の普及によって癌と診断される子は多くなっています。 癌の治療法には外科療 […]

  • 2021年10月20日
  • 2021年10月20日

犬 猫 飼育頭数

猫ちゃんの来院は全体の2、3割程度。猫ちゃんの来院が多い病院でも5割と言われています。 2020年 ペットフード協会の調査によると犬の飼育頭数約848万頭 猫964万頭で猫の飼育頭数が犬を上回りました。 飼育世帯率は犬11.85% 猫9.6% (猫を飼っている家は犬より少ない) ひと家庭の平均飼育頭 […]

  • 2021年10月15日
  • 2021年10月15日

猫の病院ストレスを減らしたい

猫ちゃんは「いつもと違う」これを何よりも嫌います。 ご飯も「美味しい」から好きというのも一つの基準だと思いますが、いつも置いてあるものだから「安全」なので好き。そういった感情に重きを置いている動物です。 さて、猫ちゃんを病院へ連れてくる際にはキャリーに入れる必要があると思います。(たまに生身で来る方 […]

  • 2021年9月15日
  • 2021年9月23日

【永久保存版】猫 腎臓病まるわかり 

猫ちゃんに多い腎臓病 腎臓病と一般的に言われるのは慢性腎臓病のこと 獣医師はカッコつけてCKDと言ったりします。 慢性腎臓病は何らかの原因で腎臓の機能が3ヶ月以上低下している病態 ということは一回の血液検査では3ヶ月以上続いているかなんてわからない。慢性腎臓病ですねと状況を加味して予測している。 猫 […]

  • 2021年5月18日
  • 2021年10月28日

外耳炎の原因は様々

「耳が痒い!!」 繰り返す外耳炎は家での洗浄だけで治る病態ではありません。耳は皮膚なので皮膚炎と同じように原因を探ろうとする診断、努力が必要です。 左右の耳をよく観察する事 炎症(赤み)の程度 犬種(パグ、シーズー、フレブル、チワワは先天的に耳道が細い) 耳道が細いと通気性が悪いのでお風呂場のカビ菌 […]

  • 2021年3月23日
  • 2021年10月24日

【セカンドオピニオン】

基本的な事ですが大事な事だと思ったので文字にします。 私は「セカンドオピニオンで他院を受診すること」は良い事だと思います。 この病気だと診断されているが本人の状態が良くならない。良くならないが追加の検査もない。 治療に疑問があって質問してみるが説明に納得しづらい。 診断は納得できるが治療効果が予想に […]

  • 2021年3月11日
  • 2021年10月15日

[勉強になりました] 安全なペットフード

日本にはペットフード安全法という法律があります。ペットフードに関しての法律があるのは日本のみらしいです。で第一条は この法律の目的↓ 【ペットフードの安全性の確保を図り、ペットの健康を保護し、動物の愛護に寄与する】と記載されています。 具体的には「有害物質や添加物の制限や規制」「賞味期限、原材料名、 […]

  • 2021年2月14日
  • 2021年10月15日

♀避妊手術は必須ですか?

結論 去勢の必要性に対しては懐疑的だが、避妊手術に関しては病気予防の観点からオススメと思っている。 【メリット①乳腺腫瘍の発生を抑える効果がある】 犬の乳腺腫瘍は最初の発情出血(約6ヶ月〜8ヶ月)の前までに避妊手術を実施すると乳腺腫瘍の発生率は0.5%、2回目の発情の前までだと8%と低く抑えることが […]

  • 2021年1月31日
  • 2021年10月28日

猫のトラウマ

現場に身を置いてると実感します。猫って突き抜けてる。 譲れないプライドというものを猫はそれぞれ持っていると思います。 「食欲がない」「気に入らない」 はほんとに食べません。もしも食べないことで亡くなってしまうとしても 『我が人生に悔いなし』と覚悟を決めたかのように最期まで食べない子もいます。(犬はお […]