外耳炎の原因は様々

「耳が痒い!!」

繰り返す外耳炎は家での洗浄だけで治る病態ではありません。耳は皮膚なので皮膚炎と同じように原因を探ろうとする診断、努力が必要です。

左右の耳をよく観察する事

炎症(赤み)の程度

犬種(パグ、シーズー、フレブル、チワワは先天的に耳道が細い)

耳道が細いと通気性が悪いのでお風呂場のカビ菌みたいに定期的に洗浄しないと環境が悪くなりやすいイメージ

アメリカンコッカースパニエルは耳垢腺腫や耳垢腺癌で耳の道が腫れて狭くなることが多い(コッカーはビタミンAの要求量が他の犬種よりも多いため普通のご飯だとビタミンAが不足しがちなためという噂もある。経験上ビタミンAのサプリを追加してコントロールできない外耳炎がよくなった例も経験している。変わらない子も経験している。私は効くなら続けるスタイル)

耳も皮膚なので分泌腺があり脂漏症だとベタつくし皮膚と同様にアトピーやアレルギーなど痒みの根本原因の事もある

耳毛が多いと耳垢が出るのを邪魔したり、洗浄しきれない原因になってるかも

最近は耳毛は抜くと皮膚に刺激があるから切ったほうが推奨されてる(個人的には切った方がチクチクしそうとかw思っちゃうけど)

耳の中の異物やポリープが原因なんて事も

耳垢の量や性状(耳垢顕微鏡で観察→ミミダニ、炎症細胞、細菌、マラセチア)

最近はマラセチア性外耳炎とは言わない。皮膚バリアの欠陥があって常在菌であるカビ菌のマラセチアが増えてるだけなので、マラセチア自体が本当の悪さの原因ではないから

などなど様々考える項目は多くかかりつけの先生と相談して最良の治療方針を選択しましょう

以前の基本的な外耳炎の記事も参照ください

外耳炎過去記事

オススメの洗浄液

最新情報をチェックしよう!